fc2ブログ
 
TPOまとめブログ ☆ テクノポップとシンセサイザー ☆
25年の時を経て今蘇るTPO、2009年~は「日本のアート・オブ・ノイズ」TPOのCD再発祭り! テクノポップマニア必見情報をお送りします
プルーフ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
RIMG2413a.jpg
キター、と言っても、実際届いたのは、17日、水曜の午前中。
はやっ!

プルーフとは、「検聴盤」のこと。チェック用ディスクです。
届いたものを、いろいろなヘッドホンやスピーカーで、異なった再生環境でつぶさにチェックして、
再オーダーを出して、作業を進めていきます。

はやく出来上がったものを聴きたい・・・

GREEN試聴はこちら
ここでGREEN関係のエントリがまとめて読めます。



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ:お薦めテクノ レコード&CD - ジャンル:音楽

サイデラ・マスタリングスタジオにて
RIMG2387a.jpg

アート・リンゼイからマイルス・デイビス、マンハッタン・トランスファー、渡辺貞夫、加藤和彦、坂本龍一、GLAY、布袋、トミフェブ、パフィーなど、国内外数多くのトップアーティストから絶大なる信頼を集めるマスタリング・エンジニア、オノセイゲン氏

そして、このブルーのレーベルのアナログ盤は・・・?

sd.jpg

「天野さん、期待しててください!」

つづく

GREEN試聴はこちら
ここでGREEN関係のエントリがまとめて読めます。



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

天野正道、本間柑治、25年振りの再会!
RIMG2281a.jpg

シーズン2のはじまりは、貴重なお二人の2ショットからスタートします。

TPOプロデューサー片柳譲陽(本間柑治)さん(右)とTPO元メンバーの天野正道さん(左)が25年振りに再会、対談を行いました。

天野さんは相変わらず映画音楽でご活躍で、2009年6月27日公開の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版: 破」にて、音楽を担当している鷺巣詩郎さんの楽曲中、5曲のオーケストレーションをお手伝いし、先日ロンドンでのオーケストラ録音から帰国されたとのこと。
年に4,5回は海外オケを使った録音で、このように世界各国に赴いているそうです。

国内にあまりいらっしゃらない天野さんですが、多忙なスケジュールを縫ってお越し頂き、貴重なお話を聞かせて頂きました。

安西さんがEVAの作画監督の樋口真嗣さん作品「ロックドリルの世界」の音楽を今回担当しましたが、最近何かとEVAと縁が続いている元TPOメンバーです。

この模様は後日詳しくお伝えします。どうぞお楽しみに!

☆EVAイベント特設サイトhttp://event.yahoo.co.jp/eva2009/message/index.htmlでEVAの「BGMレコーディングin London」動画が見れます!天野さんも写っています。是非ご覧下さい!

GREEN試聴はこちら
ここでGREEN関係のエントリがまとめて読めます。



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村