fc2ブログ
 
TPOまとめブログ ☆ テクノポップとシンセサイザー ☆
25年の時を経て今蘇るTPO、2009年~は「日本のアート・オブ・ノイズ」TPOのCD再発祭り! テクノポップマニア必見情報をお送りします
☆関係者対談、その11

この人たちの今までの話は、こちらで。

【管理人】あけましておめでとうございます!
TPOまとめブログ管理人です(右)
【サハリン】おめでとうございます~。
シンセ音楽マニアのサハリンです(左)
【管理人】サハリン、すごい立派な羽織袴!どこであつらえたの。
【サハリン】えっへんいいでしょ。正月ぐらいは・・・
【管理人】私もお着物欲しいです。サハリン去年はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
【サハリン】こちらこそ。いつもここを見てくださる皆様も、今年もどうぞよろしくお願いします。

【管理人】さて、年末から豪華企画でお届けしてるわけですが。
【サハリン】豪華すぎます。
【管理人】福永さんがRodesで遊ぼう、本間さんがDSで遊ぼう、安西さんは初音ミクで遊んでますね。
【サハリン】サイトもあるんだよ。http://synthfooljp.blog87.fc2.com/blog-entry-444.html
今回の曲にミク使ってるかはわからないけど。
【管理人】皆さんそれぞれバラエティに富んでますね。
【サハリン】天野さんがいたら、間違いなく「オケで遊ぼう」ですね。
【管理人】格調高いですね。で、dsily(DS i Love You)の反響がすごくて、早速polymoogさんからメールが届いています。サハリン読んで

【サハリン】「ぽりです。子どもとケーキを食べながら聴いております。
音色の作り込み具合がハンパではないですね!

単体で聴くとかなりエグめなアナログシンセサウンド、
それらが次々繰り出される様は、さながらサービス精神の塊、といった感じです。

しかし、アレンジ全体で聴くといかにも本間さんらしい上品さでまとめれらていて、DS-10 PLUS だけでここまで仕上げてくるのはさすがだなー、と改めて感じました。

本間さんにこういったガジェット楽器にご興味お持ちいただけるのは、自分的にもかなりうれしいことであります。
今後もこの方向で制作される機会があれば、自分でできることは何でもご協力させていただきますので何なりとお申し付けください!

最高のクリスマスプレゼント、ありがとうございました!」
【管理人】パチパチパチ
【サハリン】他にもあちこちのブログに早速反響が広がっています。
【管理人】そして今回は、dsilyからのお年玉ですよ。なんと史上初、関係者対談のBGMまで作ってくれました。だんだん豪華になるこのブログ。
【サハリン】この子供が「いよ~っ」って言ってるのがカワイイ。この音どうやって作ったんでしょうね?
【管理人】もう全然わかんないですよ。琴や尺八の音もすごいし・・・、お待たせした甲斐がありました。
DSのみならずアナログシンセの音作りと言う事で考えても、すごく価値ある作品ですよね。
【サハリン】データ見たいですね。今時オールアナログシンセで作品作るなんてDSでもなければやらないから、掘り起こしと言う意味で文化的にも意義深いよ。
DSってできることが限られてるから、パターンのやりくりとか死ぬほど大変なんだよね。あれやってると首痛くなるんだよなー
【管理人】本間さんはほとんどの曲をソファーでだらだらしながら作ってるらしいです。とりあえずdsilyで3つ発表したけど、この後オリジナル曲が発表になります。つかこの2つもオリジナルだけど
【サハリン】いよいよですね~曲だけでなく音作りもまた楽しみ。
【管理人】DS色々大変で、ちょっと時間掛かるかも知れないみたいだけど。それまでも企画盛りだくさんなので楽しみにしててね。

【サハリン】今年はねー。1/1から中目黒ラジオがあって、1/1からsundogですよ!
【管理人】幸先いいね。このブログも中目黒ラジオのたびに検索で沢山の方がいらしてくださってます。
【サハリン】ありがとうございます。そして、blogram1位おめでとう!
【管理人】そうなんです。皆様のおかげで1/2深夜にblogramテクノ部門1位を獲得いたしました!
【サハリン】しかも同時にまさかのシンセサイザー部門3位も獲得!
【管理人】そうなんですよ。こうなったら2部門1位を目指します!!
【サハリン】今月強化月間なので、皆様ぜひ今すぐぽちをお願いしますネ。
blogram投票ボタン

【管理人】今年は早速イベントも決まっておりまして、後日詳しくご案内します。
【サハリン】田中雄二さんのトークショーですね。今回もまたテクノマニア必見です。
【管理人】福永さんの原稿も絶好調ですよ!
【サハリン】福永ファンは固定ファンがいますね。ますますアクセスが増えてます。
【管理人】それでは今年も飛ばしてまいりますので、
【サハリン】是非皆さんのブログでもdsilyについて取り上げてくださいね。
【管理人】【サハリン】今年もよろしくお願いしまーす!

大きい画面で見る
☆ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9283375
☆youtube http://www.youtube.com/watch?v=30rkKOGT1_o




「TPO1」情報まとめはこちら
「小山田圭吾の中目黒ラジオ」エンディングテーマ
sundog 収録アルバム。
ほとんどがフェアライトCMIで作られた驚異のクオリティ、
日本テクノ界最大の謎が今はじめてあかされる。
アマゾンインディーチャート2位獲得!




「GREEN」情報まとめはこちら
TPO結成前の前段階ユニット
「PROJECT GREEN」
28年眠り続けていた
アナログシンセによるラウンジの大名盤、
2009/8/15に発売。
アマゾンインディーチャート5位獲得!

アナログからデジタルに変わる一瞬の時期、
MIDIができる以前の打ち込みでのこのスタイルは
世界的にもあまり例のない作品。
シンセマニアは必聴です!



1/3にblogramテクノランキング1位になりました。
同時にシンセランキングで現在3位!
blogramよりカテゴリマイスターに認定されました。

1月は集中強化月間とし、テクノ・シンセ両方1位の2冠を目指します。皆様blogramへのクリックを、ぜひよろしくお願いします!

blogram投票ボタン

おかげさまでFC2でもテクノ・エレクトロニカ ランキング1位を獲得!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門も第1位獲得!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ:アナログシンセ - ジャンル:音楽

☆関係者対談、その10
RIMG6690.jpg

☆写真はクリックで拡大します
この人たちの今までの話は、こちらで。

【管理人】皆様、年越し蕎麦食べてますか~、紅白見てますか?
TPOまとめブログ管理人です(右)
【サハリン】パフューム良かったね~。シンセ音楽マニアのサハリンです(左)
【サハリン】いい机だね。
【管理人】お蕎麦こぼしたらだめだよ。それにしてもいや~今年は。もう本当に皆様になんとお礼を申し上げて良いやら。
【サハリン】TPOに取っては本当に素晴らしい一年になりましたネ。
【管理人】ここまで色々できるとはね~。それではこの一年の出来事を振り返ってみましょう。

★2/18 TPOまとめブログ開設、「TPO1」再発。

★2/18 「TPO1」アマゾンインディーチャート、発売前に2位獲得、
発売と同時にアマゾンで売り切れ。

タワーレコード渋谷店で3フロア4試聴機、2平台、1看板、の驚異的なプロモーション体勢、奇跡と言われる。
タワーレコード新宿店、タワーブックスで単独平台設置。

★2/19 mixiにTPOファンコミュ開設

★2/28 第一回関係者対談 掲載

★3/12 polymoog連載「TPO1を聞いたら身長が12cm伸びた」スタート

★3/25 「FILMS&TPO、スペシャル・トークショー&サイン会」
 タワーレコード渋谷店で開催

★5/25 日本ブログ村 テクノ部門 第一位獲得

★5/30 FC2ブログ・テクノ部門 第一位獲得

★6/4 天野正道、本間柑治、25年振りの対談掲載

★6/24 GREEN完成試聴会@サイデラマスタリング 
 ゲスト:伊東たけしさん(T-SQUARE)

★7/14 TPOまとめブログ ツイッター開始

★7/19 「TPOまとめブログmixi支店」開店

★7/21 天野正道インタビュー掲載

★8/2 「GREEN by Project Green」
 矢沢永吉、初音ミク、モンゴル800、Q;indiviに次いで、
 アマゾンインディーチャート5位を獲得。

★8/6 学研大人の科学 マイコンナイト polymoogミニライブ

★8/15 「GREEN by Project Green」発売

★8/18 「GREEN」アマゾンで品切れ、
 タワーレコード渋谷・新宿店で平台・看板展開

★9/15 「GREEN」全曲レビュー by polymoog 掲載

★9/26 polymoog mini LIVE @ Apple Store渋谷

★10/14 FILMS 再々結成LIVE DRIVE TO 2010 @新宿ロフト

★10/27 福永柏連載「TPOの真実」スタート

★11/6 Sundog 秘話 by 片柳譲陽 掲載

★11/7 CTO branch LIVE (polymoog出演) テクノフロンティア 
 DRIVE TO 2010 @新宿ロフト

★11/11 「秋のテクノポップ大感謝祭」@ 新宿ロフトプラスワン

★11/11 for winter music Lovers~TECHNOPOP Xmas
(安西史孝参加)発売

★12/24 本間柑治、新ユニット「DS i Love You」発表

★12/25 blogramテクノランキング、第3位獲得


【サハリン】うわ~すごいね~
【管理人】本当に、うれしいです。皆様ありがとうございます。
正直ここまで反響があって色々できるとは思っていませんでした。
いつかタワレコに関連カタログで島が作れればいいねと言っていたのが、1枚しか出してないのに、夢が全て叶ってしまったと言う・・・
本当に夢のようです。

【サハリン】タワレコの騒ぎは本当にすごかったね。
【管理人】あのサイン会にいらした方々は歴史の目撃者です。
【サハリン】polyさんは連載も反響すごかったけど、今年は大活躍だった。
【管理人】今後もTPOファミリーとして、来年も色々と協力して頂く予定で楽しみです。

【サハリン】管理人としては一番の思い出は?
【管理人】私はやっぱり伊東たけしさんにお会いできたことですね。大学時代に新鮮な気持ちで「うち水にRainbow」を聴いてた時の感動が蘇りました。
役得で本当にイイ思いをしたと思います。
サハリンはどうだった?
【サハリン】GREENの評論を書いたら、それがすごい反応があって・・・
【管理人】そうそうあれすごかったよね、いい文を書いてくれてありがとう。
【サハリン】いえいえ。クリスマスは本間さんにプレゼントも貰ったし。
タワレコのサイン会も無理してでも行ってよかった。

【管理人】本間さんと言えば新ユニットの反響がすごくて。
【サハリン】DILYですね。音作りがやっぱり根底から違いますよね。
【管理人】早速「いかに、かつてのTPOが機材を「頼って」きたのではなく「活かして」きたのかがこの曲からも伺い知る事が出来た」と言う声も頂いてます。
【サハリン】それはまた的確な・・・TPOのファンは言う事が深いね~
【管理人】ファンのレベルが高いから、いい加減なことできないんですよ。
【サハリン】ファンのレベルが高いのは、素晴らしいことだよ。
【管理人】CDリリースを楽しみにしていると言う声も頂いています。ありがとうございますー!

【サハリン】元々予定してた再発ってのは、今年全部できたわけ?
【管理人】それが大幅に予定が変わって・・・リリースしたらやることが多くて人手も足りず、出し切れなかったんですよ~
【サハリン】じゃあ来年も再発祭りだね!
【管理人】そうなんですー。既に色々企画が入っていて、年明け早々に発表できると思いますヨ。
【サハリン】来年もまた遊べるね。
【管理人】そうです。来年はDSでガンガン遊びたいと思います。来年は再発だけでなく、新作も多いと思います。あと今年書ききれなかったFILMSのレポやCTOのレポも引き続き書きたいと思っています!

【サハリン】それでは今年もそろそろ暮れて行くわけですが、
【管理人】去年のものになりますが、DS-10の除夜の鐘でお別れしたいと思います。
【サハリン】これは本間さんは入ってるの?
【管理人】今年のに参加しようと用意してたみたいだけど、今年はこれやんなかったみたいですね。
【サハリン】それは残念。でも去年のもすごく面白くてこれは一聴の価値があります。皆さんも是非聴いてね。

【管理人】それではTPOを聴いてくださった皆様、スタッフの皆様、今年は本当にお世話になりありがとうございました。
【サハリン】皆様もどうぞ良い年をお迎え下さい。

来年もどうぞよろしくお願いします!

☆ 2010,1,3.にDS i Love Youより
  新春お年玉プレゼントがあります!








「TPO1」情報まとめはこちら
「小山田圭吾の中目黒ラジオ」エンディングテーマ
sundog 収録アルバム。
日本テクノ界最大の謎が今はじめてあかされる。
アマゾンインディーチャート2位獲得!




「GREEN」情報まとめはこちら
TPO結成前の前段階ユニット
「PROJECT GREEN」
28年眠り続けていた
アナログシンセによるラウンジの大名盤、
2009/8/15に発売。
アマゾンインディーチャート5位獲得!


blogramテクノランキング3位になりました!
本日blogramよりカテゴリマイスターに認定されました。
1月は集中強化月間とし、テクノランキング1位を目指します。
皆様blogramへのクリックを、ぜひよろしくお願いします!

blogram投票ボタン

おかげさまでFC2でもテクノ・エレクトロニカ ランキング1位を獲得!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門も第1位獲得!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村


☆関係者対談、その9
RIMG6478.jpg
☆写真はクリックで拡大します
この人たちの今までの話は、こちらで。

【管理人】メリクリ~!TPOまとめブログ管理人です(右)
【サハリン】ブッシュ・ド・ノエルうまそう~!シンセ音楽マニアのサハリンです(左)
【管理人】すごいねー!TPOクリスマスだよ。
【サハリン】ここに上がった3曲に、テクノクリスマスの1曲を足してまとめたら、ほとんどTPOのクリスマスコンピだね。
【管理人】そうそう。天野岩崎作品も欲しいですね~

【サハリン】TPOでクリスマスコンピ出したらいいのに
【管理人】TPO1を作ってる時私提唱したんですけど、みんな忙しくてムリなんですよ。
【サハリン】そっか。でもここでプチ実現したね。
【管理人】おかげさまで。まさかこんなことになるとは思わなかった。
【サハリン】3人3様で個性が出ててすごくイイ仕上がりだね。

【管理人】そして、やっと来ましたね~。本間さんの新ユニット、DS i Love Youの発表です!
【サハリン】とうとう新しい動きキター!
【管理人】ライブとかもやるつもりみたいですヨ。
【サハリン】おお。絶対見に行かなきゃ!
【管理人】また渋谷タワレコにAirMacを忘れないように。
【サハリン】それを言うなって。

RIMG6474a.jpg
【サハリン】ところでその帽子どうしたの?
【管理人】あぁこれね~本間さんが作ってくれたの。
【サハリン】ええ~!
【管理人】このクマのぬいぐるみも作ってくれたんだよ!
【サハリン】えーっいいなぁ~自分ばっかり・・・僕にも何かプレゼントないの?
【管理人】あるある。ちゃんともらってあるよ!

RIMG6480a.jpg
【管理人】ちょっと待ってて・・取ってくる。

RIMG6482a.jpg
【サハリン】 なんだろう・・・・・

RIMG6483.jpg

【管理人】ちょっと大きすぎたみたいだね・・・

メリークリスマス!

皆様もTPOの音楽で、どうぞ素敵なクリスマスをお過ごし下さい。





テクノポップ・クリスマスの詳細はこちら
今年はピコピコ・クリスマス!一味違った大人の冬コンピ、
安西史孝参加コンピ。アナログシンセマニア必聴。
moogの音がちょ~懐かしい素晴らしい出来です。
クリスマスが終わっても、ウィンターシーズンに
長く楽しめるCDです。ぜひ一家に一枚!




「TPO1」情報まとめはこちら
「小山田圭吾の中目黒ラジオ」エンディングテーマ
sundog 収録アルバム。
日本テクノ界最大の謎が今はじめてあかされる。
アマゾンインディーチャート2位獲得!




「GREEN」情報まとめはこちら
TPO結成前の前段階ユニット
「PROJECT GREEN」
28年眠り続けていた
アナログシンセによるラウンジの大名盤、
2009/8/15に発売。
アマゾンインディーチャート5位獲得!


blogramテクノランキング3位になりました!
blogram投票ボタン

おかげさまでFC2でもテクノ・エレクトロニカ ランキング1位を獲得!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門も第1位獲得!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

☆関係者対談、その8
☆GREENの総括はこちら

RIMG4109.jpg
この人たちの今までの話は、こちらで。

【管理人】TPOまとめブログ管理人です(右)
【サハリン】シンセ音楽マニアのサハリンです(左)
【管理人】え~今日は・・・・
【サハリン】何なのこのヘビの大群は

RIMG4110.jpg

【管理人】キャ~こわいよー、食べられちゃう~!
【サハリン】このヘビ2枚舌じゃん!
【管理人】3枚舌のも3匹います!落ち着いて話できないよー
【サハリン】ちょっとちょっと、これどうにかしてよ!

RIMG4112.jpg

【管理人】先日は、GREENアマゾン予約祭りに沢山のご応募ありがとうございました。
【サハリン】それとこのヘビとどういう関係が・・・
【管理人】えっと、これが本間さんの選んだ賞品です!

RIMG4108.jpg

【管理人】今にも食べられそうな私たちですが・・・・
【サハリン】わーグリーングッズだらけ!
【管理人】これが賞品です。既に皆様のお手元に届いているかと思います。
【サハリン】これハブ?入浴剤とクリップと、グリーンアップルのアロマキャンドルだ、いい香り!
【管理人】制約がすごくて選ぶのが大変だったそうです。
【サハリン】制約って?
【管理人】われものダメ、食べ物ダメ、メール便で送れる厚さ2cm以内、予算このくらい、っと。
【サハリン】それは大変だわ。
【管理人】ほんとに苦労したみたいです。皆様のお手元に、こんな感じで届いています。サハリンの分も余分に作って送っといたからね!

RIMG4117.jpg
予約祭り詰め合わせセット


【サハリン】えっホント?ありがと~、本間さんのサインも入ってるんだよね、
【管理人】入ってますよー。ま、このセット、グリコのおまけのようなものでほんの気持ちですが、お受け取り下さいませ。

RIMG4114.jpg

【サハリン】あっサインが新しくなってる ☆前のサイン
【管理人】スタコラサッサと逃げるUFOだそうです。

【管理人】さて皆様から色々と感想を頂いているので、いくつかご紹介します。サハリン読んで~。
【サハリン】「お蔵入りになっていたとはとても思えない出来」「既に予約済みなのですが、もう一度予約させていただきました」「先日DJをしたときにTPOの曲をかけさせてもらいました。とても反応良かったです!」「伊東たけしファンです。伊東さんの80年代の秘蔵音源ということで、楽しみにしています」
【管理人】TPO1を買った方と、伊東さんのファンの方がやはり多かったようです。ありがとうございますヽ(・∀・)ノ
【サハリン】リンクで流れてきてはじめてここを知った人も多いみたいね。
【管理人】全くこういう音楽を聴いたことなくて、試聴を聴いて予約してくださった方もいらっしゃいました。ほんとに皆さまありがとうございます(・∀・)人(・∀・)
【サハリン】すごくうれしいですね~(・∀・)人(・∀・)

【管理人】商品リンクもクリックしてくださってるようでありがとうございます。
【サハリン】別に買わなくても、クリックしてくださるだけで充分ありがたいので・・・御礼申し上げます。
【管理人】年末までには特上寿司が出そうですね。
【サハリン】最近おやつないもんね。かわりにヘビが・・・
【管理人】食べるどころか食べられそうだもんね。このヘビは本間さんの制作環境にもいるお気に入りのヘビなんですよ。
【サハリン】当選された皆様、アロマキャンドルと入浴剤で秋の夜長をGREENを聴きながらお過ごし下さいね。

【管理人】さて。polymoogさんから、GREENの全曲レビューが届きました!
【サハリン】おお、いよいよ!
【管理人】まだ買われてない方も、既に購入された方も、より深くGREENが理解できる内容です。
【サハリン】必見ですね。
【管理人】それではこの後お送りしまーす。どうぞお楽しみに!



28年眠り続けていた
アナログシンセによるラウンジの大名盤、
2009/8/15に発売。
アマゾンインディーチャート5位獲得!
GREEN情報まとめはこちら



このブログにはじめていらした方は、
80年代テクノ界最大の隠し玉と言われた
この名盤も、是非チェック!
アマゾンインディーチャート2位獲得

右のプロフィールの中に詳細があります。
素晴らしい内容です!



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位獲得!
皆様のおかげです。
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

☆関係者対談、その7
RIMG3974.jpg

【管理人】TPOまとめブログ管理人です(右)
【サハリン】シンセ音楽マニアのサハリンです(左)
【管理人】本日もタワーレコード2Fよりお送りします~。今回もまたタワレコ渋谷店さまに素晴らしい平台を作って頂きました。本当にありがとうございます。
【サハリン】恒例の平台トークショーでーす。今回はおやつはないの?
【管理人】前回、平台にドーナツ落としたのが見つかりまして、持ち込み禁止になりました(泣)おやつどころか、今回乗る場所を見つけるのが大変で・・・
【サハリン】片足浮いてるんですけど、こわいよー。上の草のところはどうなの?

RIMG3978a.jpg

【管理人】あそこ草が刺さるんです。幅も狭くて・・・(´Д`;
【サハリン】じゃあ落ちないように気をつけながら行きましょう!
☆関係者対談、その6
☆T-SQUARE公式サイトからのお客様、GREEN情報まとめはこちらからどうぞ!
「中目黒ラジオ」で検索して辿りついたお客様、いらっしゃいませ!
RIMG3618a.jpg
【管理人】夏ですね!TPOまとめブログ管理人です!(左)
【サハリン】シンセ音楽マニアのサハリンです!(右)
【管理人】もう皆さん私たちのこと忘れてるんじゃないかと・・・・www
ここで私たちの今までの話が全部読めますヨ。今回は南国リゾートからお送りします。
【サハリン】やっと来ましたね、8月15日、GREENの発売日ー!
【管理人】これまでどれだけ苦労したことか・゜・(ノД`)・゜・
紙コップでカンパーイ!
【サハリン】今回もまたアマゾンインディーランキングにチャートインしましたね。あの後ブログ村もFC2もランキング1位取ってるし。結果出してるねぇ。
【管理人】いやー・・・アマゾンインディーは首位を取れるつもりでいたんですけど。
【サハリン】このチャート見ると、もはやこれもうインディーチャートじゃないじゃない
【管理人】そうなんですよ。どうしてメジャーを代表するようなアーティストがインディーにいるのかwww 矢沢がいつの間にインディーにwww
【サハリン】EMIは東芝が撤退して外資になって、数字厳しく見るようになったんですよ。
【管理人】なんか今後どんどん大物が自主レーベル作ってインディーに押し寄せそうだよ・・・
2月はまだこんなじゃなかった・・・いつの間に!
【サハリン】この、3位と4位の間に総合チャートで300位の開きがあるって、なにこれwww
【管理人】異常だよー!インディーの1,2位が総合チャートの10位以内に入ってるもん
【サハリン】インディー4位のQindiviだって、これ全曲タイアップ入ってるんでしょ?
【管理人】あたしこの人たちavexかと思ってたんですけど・・・インディーだったの?
【サハリン】なんか4位までは全部もうメジャーの人たちなんじゃないの
【管理人】そう。だからちゃんとした名実ともにインディーチャート作ってくれたら、1位になれてたと思う。
【サハリン】まぁしょうがないなw
【管理人】そう言わずにw
☆関係者対談、その5
RIMG0263a.jpg
【管理人】みなさまおひさしぶりぶり、TPOまとめブログ管理人です。(右)
【サハリン】ケーキの上からこんにちは、シンセ音楽マニアのサハリンです(左)
【管理人】あっサハリンさん、春服になった。ギター持ってるし・・・皆様ほんとご無沙汰しちゃって、すみません。
【サハリン】やっと春服になりました。あのあとここまで色々あったんだよね。サイン会終わって、打ち上げ花見あって、その後Greenの制作やらブログネタの仕込みやら・・・
【管理人】Greenはジャケットも一から作り直しましたからね。
【サハリン】やっとこの後皆さんにお披露目できます。

>>続きを読む

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

☆関係者対談、その4
DSCN1692.jpg

【管理人】TPOまとめブログ管理人です。今日もシンセ音楽マニアのサハリンさんとブリッジ社内からお送りしてます。
【サハリン】いや~ポリさんの連載、ますます凄いことになってるねー
【管理人】やっぱり放送部だったんだねー、サハリンも放送部だった?
【サハリン】小学校で放送部だったけど、6年生じゃないと選曲の権利がなかったんだよな。
【管理人】私は中・高と放送委員会で、中学の時冨田勲先生にはまり、昼の校内放送のテーマ曲を「アラベスク第一番」にして、学校の予算で「新日本紀行」のLP買わせてた。
ポリさんの読んで、みんなやっぱりそういうことを、と、うわ~と思った。啓蒙に走るんだよね。
【サハリン】中学って今やってることと同じことを、大体みんなやってるよ。
僕は昼休みに倉庫でDr.リズム(DR-10)とディレイ・フランジャーとギターアンプ で,ダブみたいなことをやって憂さ晴らししてて、結構人気あったwww

☆関係者対談、その3
DSCN1680.jpg
☆画像はすべてクリックで拡大。

【管理人(左)】シンセ音楽マニアのサハリンさんをゲストに、今日も色々お話を進めていきます。
【サハリン(右) 】また来ちゃった。メープルシロップ多すぎない?
【管理人】ちょっと多いですね。ところでサハリンさん、ポリさんの連載見ました?
【サハリン】見た見た。すごい。すごすぎる。独白いいねえ、最高。
【管理人】つか、サハリン、あのクレプスキュール・フェスって、私たち行きましたよね、5人ぐらいで。
【サハリン】行った行った。ブレイン&レイニンガーが出た日。
【管理人】私は、キャシー・クラレが印象的でした。勿論ミカドも。
【サハリン】ポリさんと同じ会場にいただなんて。

☆関係者対談、その2
DSCN1704.jpg
☆写真は全てクリックで拡大します

【管理人】あれ?サハリンさん、まだ日本にいたんですか?
【サハリン】うん、こっちでやる仕事が終わらなくって・・・
このドーナツどうしたの?
【管理人】皆様が左のアマゾンバナーから買ったCDの収入は、私たちのおやつになります。
CDが売れるとおやつが豪華になります。特上寿司めざしてがんばります。
【サハリン】へーそうなんだ・・・ところで、ここどこ?
【管理人】エヘヘ

DSCN1705.jpg
【サハリン】あっ

DSCN1706.jpg
【管理人】私たちもタワーレコードでトークショーしようと思って。
【サハリン】つか客いないじゃん!いいのこんなことして
【管理人】いいんです。ちゃんと許可も取ってあります。
【サハリン】店内は飲食禁止だよ
【管理人】それもちゃんと許可を取ってあります!
【サハリン】だってドーナツなんか食べてたら、売り物のCDがベタベタに・・・あっΣ(゜m゜;)

DSCN1712.jpg
【管理人】サハリンさん、3秒ルール3秒ルール!!

DSCN1705.jpg

【管理人】それでは何事もなかったように進めてみたいと思いますw