fc2ブログ
 
TPOまとめブログ ☆ テクノポップとシンセサイザー ☆
25年の時を経て今蘇るTPO、2009年~は「日本のアート・オブ・ノイズ」TPOのCD再発祭り! テクノポップマニア必見情報をお送りします
「サカモト・ソーシャル・プロジェクト」に参加しよう!


ツイッターでDS i Love Youにもメッセージを寄せて下さった坂本龍一さんのあたらしいプロジェクトがはじまっています。
題して「skmtSocial project (サカモト・ソーシャル・プロジェクト)」http://skmtsocial.com

このプロジェクトは、2011年1月9日にソウルにて開催される坂本龍一さんの韓国初のライブ高音質、高画質でUst中継し、そのライブのパブリック・ビューイング(PV)を日本全国でみんなで主催し、ソーシャルメディアのあたらしい時代を楽しもうと言う壮大な実験です。

普通PVと言うと大会場で誰でも参加できるものを想像しますが、今回は複数視聴であれば「家で家族で見てもPV」(ソーシャル・ビューイング)です。公式サイトには会場登録ページがあり、既に61箇所が登録されています。

自宅で家族・友達と視聴する場合も「みんなでつくる」→「会場を登録する」で会場種別を「家」受付状況を「プライベート」に設定すれば、「電話番号」「Eメール」「その他の住所」は非表示・非公開にして公式サイトに会場登録できます。
皆さんもこの一大イベントに参加して盛り上げてみませんか、

現在ボランティアによる運営が公式サイト、ツイッターでなされていて、ハッシュタグは #skmts 要望・不具合 #skmtstaff 質問 #skmtsQA となっております。



そもそもDS i Love Youが坂本さんからコメントを頂けたのも、北米ツアーUstで私が「この中継の最終日までにUstに投げ銭機能を実装して欲しい」とツイッターでつぶやいたのがきっかけ、このプロジェクトに参加することであなたの人生も変わるかも知れません。

音楽業界不況の最中、Ust投げ銭は業界を救う最後の起爆剤と言われています。みんなで一緒にソーシャルメディアの夜明けに立ち会いましょう!

開催まであと11日、皆さんも坂本ファンのいるMLやmixi、ブログなどで、ぜひ告知協力よろしくお願いします!

 

PCに繋ぐのに最適な、今話題の素晴らしいスピーカー、
今注文すれば1/9に間に合います。
アマゾンレビューで素晴らしい実力をご確認ください!

 



スポンサーサイト



テーマ:最新音楽ニュース - ジャンル:音楽

メールマガジンを創刊します♪
皆様こんにちは、TPOまとめブログ管理人です。

2010.11.10に DS i Love Youが配信デビューします。
色々と情報が多くなることも予想されるので、
重要情報の際には皆様にお知らせするメルマガを創刊したいと思います。

これでFILMSのロフトのレポートを待ってるあなたも、
FILMS未発表音源集はどうなったか待ってるあなたも、
つくばコンピの発売を待ってるあなたも、全部大丈夫。

(ちなみに上記二つの盤については、未だ諸々調整中で発売予定は立っていないようです)

TPOメンバーは5人(右解説参照)おります。
それぞれのブログやサイトをお持ちの方もいらっしゃいますので、
全ての情報をこちらで迅速に網羅できない場合があります。
メンバーそれぞれのサイトも合わせてチェックされますよう、おすすめいたします。


以下、メルマガの登録方法です。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

TPOまとめブログ左側中ほどにメールフォームがあります。
タイトルを「メルマガ」本文に「配信希望アドレス」をお書きの上、ご登録ください。
このブログへのメッセージやTPOに対する感想なども書いていただけると嬉しいです。

あまり発行部数の多くないメルマガなので、皆様のお邪魔になることはないと思います。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

なお最新情報はツイッターでも発信しています。
このブログのツイッターは私(ブログ管理人)の雑談と化していますが、
よろしければご登録下さい。音楽業界の裏話もけっこう発信中!

★TPOまとめブログのツイッター
http://twitter.com/tpo2009
★DS i Love You 公式情報発信ツイッター
http://twitter.com/dsiloveyou

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

★各CDへのアマゾンリンクとランキングサイトのバナーリンクですが
本文下に毎回入れるのを廃止しました。時々にします。
ご購入の際は、ブログ右側のリンクをお使い下さい。

★DS i Love Youのデビュー日(2010.11.10)に向けて、
各ランキングサイトバナーへのクリックご協力、皆様よろしくお願いいたします!

(右側の中ほどに3つあります)



テーマ:最新音楽ニュース - ジャンル:音楽

happy valentine's day!
RIMG7347.jpg

RIMG7349.jpg

オーダーで作ったTPO1とGREENのチロルチョコ。
バレンタインの夜にやっと届いた!
こちらで作れます





「TPO1」情報まとめはこちら
「小山田圭吾の中目黒ラジオ」エンディングテーマ
sundog 収録アルバム。
ほとんどがフェアライトCMIで作られた驚異のクオリティ、
日本テクノ界最大の謎が今はじめてあかされる。
アマゾンインディーチャート2位獲得!




「GREEN」情報まとめはこちら
TPO結成前の前段階ユニット
「PROJECT GREEN」
28年眠り続けていた
アナログシンセによるラウンジの大名盤、
2009/8/15に発売。
アマゾンインディーチャート5位獲得!

アナログからデジタルに変わる一瞬の時期、
MIDIができる以前の打ち込みでのこのスタイルは
世界的にもほとんど例を見ない作品。
これがdsilyのルーツ、
シンセマニアは必聴です!



blogramテクノランキング1位獲得。同時にシンセランキングで3位獲得!
blogramよりカテゴリマイスターに認定されました。

blogram投票ボタン

おかげさまでFC2でもテクノ・エレクトロニカ ランキング1位を獲得!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門も第1位獲得!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村


blogramにTPOまとめブログを登録してみた
broglam.jpg

FC2にblogramと言うあたらしいサービスが、強力にプロモーションされていた。なんでもブログを自動解析して、似た興味のブログの人の一覧を出すものらしくて。

これが、とても良くできてるんですよ~
勝手に作られる「みどころ」がなかなか面白くて、共通話題にリストアップされる他者ブログも、質のいいブログが集まってる感じ。皆様のブログも登録おすすめ!

早速ランキングにも登録したので、ご協力よろしくお願いします。
なぜか既にテクノ8位。シンセサイザー12位でした!


blogramランキング参加はじめました。
まずはテクノランキングで1位を目指します。
blogram投票ボタン

おかげさまでFC2でもテクノ・エレクトロニカ ランキング1位を獲得!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門も第1位獲得!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

テーマ:音楽的ひとりごと - ジャンル:音楽

「TPOまとめブログmixi支店」開店
top.jpg

「TPOまとめブログmixi支店」を先日開店いたしました。
すでにコアな方々に何名かいらして頂いております。
皆様、ありがとうございます(・∀・)人(・∀・)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4426063
ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

GREEN試聴はこちら
ここでGREEN関係のエントリがまとめて読めます。



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

twitter はじめました
t1.jpg

ツイッターはじめました(・∀・)
どうやるかまだよくわかんなくて、試行錯誤しています。

このブログより早く重大速報を発信するかも?
皆様フォローお待ちしてます!
https://twitter.com/tpo2009



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

テーマ:音楽的ひとりごと - ジャンル:音楽

FC2ブログ・テクノ部門でも、当ブログが1位になりました!
FC2rank.jpg

FC2ブログランキング・テクノ・エレクトロニカ部門でも、1位になりました!
これでブログ村と合わせて2冠です。皆様、本当にありがとうございます!!!

このランキングはとても競争が激しく、一度2位から3位に落ちた後の1位なので、とても嬉しいです。

皆様のご好意に心から感謝いたします。
引き続きの応援クリック、ぜひともよろしくお願いします!

GREEN試聴はこちら
ここでGREEN関係のエントリがまとめて読めます。



ちょっと油断するとガンガン落ちちゃうFC2ランキング、
今日も1クリック、お願いします!


ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
こちらも応援クリック、引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

TPO、メンバー全員のサイン入りジャケット!
この記事を持ってTPO 25th Anniversary Year,シーズン1は終了となります。
ファンの皆様に、TPOメンバー全員のサイン入りCDを大公開!
世界に4枚だけで、メンバーも持っていません。壁紙などにお使い下さいませ。

sign_1.jpg

sign_2.jpg

sign_3.jpg

sign_4.jpg

それではシーズン2もどうぞお楽しみ下さい!

シーズン2は6/21発売の「Green試聴版公開」からはじまります。
更新までしばらくお待ち下さい。



FC2ブログランキング参加始めました。
応援クリックよろしくお願いします!

ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村

ブログ村テクノ部門で、当ブログが1位になりました!
blogmura.jpg

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

あの有名な「にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカ部門」で本日第1位になりました。応援クリックありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!



FC2ブログランキング参加始めました。
応援クリックよろしくお願いします!

ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!
にほんブログ村 音楽ブログ テクノ・エレクトロニカへ
にほんブログ村