驚愕の秘蔵写真が送られてきました。
勿体無いので大公開します!アナログシンセファン垂涎の写真です。

1979

1980冬

1984.1

1984.11
ポリさんの連載にも上記の写真を追加しました。
是非ご覧下さい!
FC2ブログランキング参加始めました。
応援クリックよろしくお願いします!

ブログ村 テクノ・エレクトロニカ部門、第1位になりました!

にほんブログ村
そんなあなたのためにアーティスト紹介用テンプレ作りました。
これをブログ等に貼るだけでOK。TPOの説明文としてお使いください!
ちなみに「TPOまとめ」でググると、当プログが検索結果の2番目に出ます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
■日本のアート・オブ・ノイズ 「TPO1/TPO」
日本の電子音楽史に残る幻の名盤、25年振りの再発!
発売前アマゾンインディーズランキング2位、発売と同時に品切れ。
・「小山田圭吾の中目黒ラジオ」エンディングSundog収録。
・再発特設サイト http://bridge-inc.net/tpo/
・TPO再発情報まとめブログ http://tpo2009.blog56.fc2.com/
■豪華すぎる歴代メンバー! 伝説のバンド、フィルムス!! 「MISPRINT/FILMS」
80年代、テクノポップの超名盤 3度目の復刻!
未発表音源、ライブ音源も収録。
09年春に未発表音源集が発売予定。
・メーカー詳細サイト http://ultra-vybe.syncl.jp/?p=diary&di=72509
2009/2/18 同時再発!
●80'sテクノポップ大名盤「FILMS」&「TPO」CD復刻記念イベント
スペシャル・トークショー&サイン+握手会
秘蔵映像&幻の激レア音源の特別公開があるかも!?
<出演>
赤城忠治(FILMS)、安西史孝(TPO)、田中雄二(テクノ歌謡)
<日時・場所>2009年3月20日(金・祝)16時~
タワーレコード渋谷店7F書籍フロア
☆イベント参加方法・詳細は以下
http://tpo2009.blog56.fc2.com/blog-entry-11.html
ブログランキング参加始めました。応援クリックよろしくお願いします!

ブログ村テクノランキングへの投票バナーも合わせて4649 (・∀・)ノ

にほんブログ村
Fumitaka Anzai (Composer)
大人のためのアナログシンセ秘密基地計画 Blog 支局
■岩崎工
music prosper
■片柳譲陽
My Space (Kanji Honma)
☆天野正道、福永柏の両氏は公式サイトなし
ブログランキング参加始めました。応援クリックよろしくお願いします!

ブログ村テクノランキングへの投票バナーも合わせて4649 (・∀・)ノ

にほんブログ村

●TPOとは…
安西史孝、天野正道、岩崎工、福永柏ら4人から成るスタジオ集団。プロデュースはFILMSのサウンドの核であった本間柑治こと片柳譲陽。 世界初のサンプラーであるフェアライトCMIを日本で初導入、当時黎明期であったCD発売がされるなどソニーがポストYMOとして華々しくデビューさせたその1stは、ディズニー風からバルトーク、東宝特撮映画風と万国博的カラフルさ。「小山田圭吾の中目黒ラジオ」エンディングテーマに使用されるなど、その音楽性は渇望されているにも関わらず廃盤状態にあり、市場で高値で取引される状態 (ネットオークションで7万等 )が続いていた。今回、日本の電子音楽史においてヴェールに包まれていたこの「博覧会バンド」の全てが明らかになる・・。
☆2009年に続々再発が予定されています!おたのしみに。
ブログランキング参加始めました。応援クリックよろしくお願いします!

ブログ村テクノランキングへの投票バナーも合わせて4649 (・∀・)ノ

にほんブログ村